<Bespoke Shoes / Reboot⑤> 木型

   

ハウディ、シュウトウです。

靴をつくるうえで絶対に必要なのが「木型」と呼ばれる足の形をした型です。
大雑把な靴の製作工程としては、この木型から各パーツの型紙をつくり、型紙をもとに革を切り出し、革のパーツを木型に合わせて成型していくということになります。
最終的に出来上がった靴からは抜いてしまうわけですから、普段見ることはありませんが、基本的にこれなしに靴はつくれません。

今回、採寸した足のカルテをもとに専用の木型を新たに製作してもらっていました。
ブランニュー周東専用木型です。

私の足は、幅は広くなく、甲も高くなく、足先からかかとまで直線的で、なんともつまらない形です。
こういう足型は、靴をつくる上でもデザイン的なメリハリがつきにくいそうなのですが、それも仮靴をつくったおかげでイメージすることができました。
単に履いて足に合うだけでなく、見た目の美しさやバランスも大事なので、仮靴でのフィッティングはそういう調整を施すうえでも大事なのだそうです。

ちなみに、実際に木でつくるものもあるそうですが、この木型は樹脂のようなものでできています。
それから、靴の形を保持するために入れておくやつ(=シューキーパー)とはまったく別ものです。

もし次また靴をオーダーする際はこの木型を再利用するので、職人さんから見ると「木型=顧客」ということかもしれませんね。

 - 1F 第1営業部